以前は、仕事でこの辺りを
自転車に乗ってよく通りかかっていまして
いつも気になっていたのですが
仕事中なので寄ることが出来ず・・・
そのうちに、仕事を辞めて
気になっていたので、足を運んだお店です。

(「40男の衣食住」からお借りしました)
でも、それ以来
都電を使う用事もありませんし
そのために行くのもなんだな~と思い
なかなか行けずにいた角打ちなんですよね。

(「40男の衣食住」からお借りしました)
お店の隣に部屋があって
小窓から商品を提供してくれるんですが
小屋に一人で佇んでいると
ちょっと寂しい気持ちになるんですよ・・・
昼間っていうのもありましたし
他のお客さんが来そうにもありませんし
お店に買い物に来るお客さんとご主人の楽しそうな会話が聞えると
「そっちに行ってもいいですか?」
と思わず声をかけたくなります( ´_ゝ`)
夕方からは、とても繁盛しているみたいで
この辺に住んでいる私の知人も
こちらへはよく足を運んでいるらしく
私も今度は人のいる、楽しそうな時間に行こう
そう思ったお店です。
当時はまだ、若かったですしね(汗)
一人で飲むことに寂しさを感じてしまうような
年頃だったかもしれませんが(`ε´)ナンサイ?
今は一人でのんびりと
飲んでいたい方なので
今度は本を持って、都電も満喫しながら
散歩がてら行ってみたいと思います♪
ここは
最寄駅が都電の荒川区役所前なんですけど
そこからも結構歩きます(汗)
そして、この角打ちの2Fには
囲炉裏の団体席もあるんですって(゚ロ゚;)エェッ!?
そんなこと全然しりませんでした~
予約制だそうですが、囲炉裏で実際にツマミを焼きながら
美味しいお酒を堪能できる楽しいスペースがあるんですね。

(「Croquette Punchの”呑んでたまるか!”」からお借りしました)
予約しておけば、大人数でこんな楽しい飲み会もできるんですね♪
部屋代は3時間2500円
延長1時間800円
炭代1000円
そして1人500円以上のお酒をお店で買う
というような使用方法のようです。
他にも騒ぎ過ぎないなどの、一般的なルールはありますが
ここは落ち着いて、一杯やりたい人たちなら
楽しめるスポットじゃないでしょうか(●´ω`●)

私は1度しか飲んだことがないので
うろ覚えですが、1Fの角打ちには
本棚に本がたくさんあって、ゆっくりできると
食べログのコメントでも見かけますので
再訪した際には、ぜひじっくり飲んでみたいと思います。
荒川の素敵な角打ち
気になる方はぜひ寄ってみてくださいね~
営業時間 10:00~21:00
定休日 不定休
電話03-3805-2805
東京都荒川区南千住6-17-5
食べログ
公式サイトはこちらです。
ブログランキングに参加しています
ポチット押していただけると今日も美味しく飲めます♪

にほんブログ村
Sponsored Link
Sponsored Link
自転車に乗ってよく通りかかっていまして
いつも気になっていたのですが
仕事中なので寄ることが出来ず・・・
そのうちに、仕事を辞めて
気になっていたので、足を運んだお店です。

(「40男の衣食住」からお借りしました)
でも、それ以来
都電を使う用事もありませんし
そのために行くのもなんだな~と思い
なかなか行けずにいた角打ちなんですよね。

(「40男の衣食住」からお借りしました)
お店の隣に部屋があって
小窓から商品を提供してくれるんですが
小屋に一人で佇んでいると
ちょっと寂しい気持ちになるんですよ・・・
昼間っていうのもありましたし
他のお客さんが来そうにもありませんし
お店に買い物に来るお客さんとご主人の楽しそうな会話が聞えると
「そっちに行ってもいいですか?」
と思わず声をかけたくなります( ´_ゝ`)
夕方からは、とても繁盛しているみたいで
この辺に住んでいる私の知人も
こちらへはよく足を運んでいるらしく
私も今度は人のいる、楽しそうな時間に行こう
そう思ったお店です。
当時はまだ、若かったですしね(汗)
一人で飲むことに寂しさを感じてしまうような
年頃だったかもしれませんが(`ε´)ナンサイ?
今は一人でのんびりと
飲んでいたい方なので
今度は本を持って、都電も満喫しながら
散歩がてら行ってみたいと思います♪
ここは
最寄駅が都電の荒川区役所前なんですけど
そこからも結構歩きます(汗)
そして、この角打ちの2Fには
囲炉裏の団体席もあるんですって(゚ロ゚;)エェッ!?
そんなこと全然しりませんでした~
予約制だそうですが、囲炉裏で実際にツマミを焼きながら
美味しいお酒を堪能できる楽しいスペースがあるんですね。

(「Croquette Punchの”呑んでたまるか!”」からお借りしました)
予約しておけば、大人数でこんな楽しい飲み会もできるんですね♪
部屋代は3時間2500円
延長1時間800円
炭代1000円
そして1人500円以上のお酒をお店で買う
というような使用方法のようです。
他にも騒ぎ過ぎないなどの、一般的なルールはありますが
ここは落ち着いて、一杯やりたい人たちなら
楽しめるスポットじゃないでしょうか(●´ω`●)

私は1度しか飲んだことがないので
うろ覚えですが、1Fの角打ちには
本棚に本がたくさんあって、ゆっくりできると
食べログのコメントでも見かけますので
再訪した際には、ぜひじっくり飲んでみたいと思います。
荒川の素敵な角打ち
気になる方はぜひ寄ってみてくださいね~
営業時間 10:00~21:00
定休日 不定休
電話03-3805-2805
東京都荒川区南千住6-17-5
食べログ
公式サイトはこちらです。
ブログランキングに参加しています
ポチット押していただけると今日も美味しく飲めます♪

にほんブログ村
Sponsored Link

Sponsored Link